2009年11月30日

留学生サポートセンター日本文化塾にいってきました

FOSA会長のヤヤさんが小さい頃の福岡の想い出や今の心境を語ってくれました。
「福岡の人たちは皆良い人」って。

私が思うに、福岡は東京に比べて、田舎くささが良い意味で残っていて、
それがインドネシアに、どことなく似ていて
(特にジャワ島の島国気質とか・・・言いたいことを言わない、とかね)、
なぁぁーーーんとなく共通するものを、お互いが感じるんだと思うんです。
日本人はインドネシア人好きだし。。。
皆さんのご意見はどうですか?

留学生サポートセンター日本文化塾にいってきました

留学生サポートセンター日本文化塾にいってきました
ヤヤさんが香椎浜小学校にいた頃からの↑お友達だそうです。



同じカテゴリー(留学生たちの活動)の記事画像
インドネシアスピーチコンテスト出場者募集
11月21日 インドネシア語スピーチコンテスト
11月7日福岡県留学生文化ショー2009のチケットあります!
募金有難うございました
スマトラ沖地震被災地支援/天神街頭募金
元留学生がインドネシアで本を出しました
同じカテゴリー(留学生たちの活動)の記事
 インドネシアスピーチコンテスト出場者募集 (2010-11-01 00:31)
 11/28 福岡県留学生サポートセンター日本文化塾 (2009-11-25 17:45)
 11月21日 インドネシア語スピーチコンテスト (2009-11-08 12:48)
 11月7日福岡県留学生文化ショー2009のチケットあります! (2009-11-02 18:34)
 募金有難うございました (2009-10-21 08:35)
 11/7 福岡県留学生文化ショー2009 (2009-10-18 22:53)

Posted by ケチャック隊ミー at 20:02│Comments(0)留学生たちの活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。