スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月24日

アジアマンス2007福岡報告書

昨年のアジアマンスの実施報告書をいただきました。
表紙に昨年チャリティ・ディに来てくれたミトラ・セニ・インテン・デワンガ舞踊団のデニさんの写真が載っています。icon100
19Pにはチャリティ・ディの報告も。



さて、今年のアジア太平洋フェスティバルは10月9日(木)~13日(月・祝)です。今年もいろいろ参加して、たくさん目立ちたいと思いますicon57 内容はまだまだ秘密ですface06

  


Posted by ケチャック隊ミー at 19:48Comments(2)インドネシア・チャリティ・ディ

2008年04月24日

4月25日「私のふるさと インドネシア・南スラウェシ」

インドネシア留学生のヤヤさんが「私のふるさと インドネシア・南スラウェシ」というテーマでお話をするそうです。多くの島と民族、文化をもつインドネシア。そのなかでもスラウェシ島はインドネシアで4番目に大きい島です。本人曰く、「インドネシアの大阪みたい~face02」と語るマカッサル(南スラウェシ州都)とは、どんなところなのでしょう?!興味がわきますね。ぜひ参加してください。

4月25日Cosmoplolitans Seminar
講師:ラハマワティ・ヒダヤ(ヤヤ)(インドネシア) 九州大学大学院芸術工学府
場所:中洲川端中央商店街振興組合事務所(福岡市博多区上川端町9-178)
時間:19時~21時
定員:20名(多少融通がききます)
参加費:500円(高校生以下無料)  申し込み不要(飛び入り歓迎) 
主催:セミナー企画室「Cosmopolitans] 
問い合わせ:Cosmoplolitans Seminar牟田さんmuta@ktarn.or.jp または 090-6770-2481

詳しいことは
http://www2.ktarn.or.jp/~muta/

  


Posted by ケチャック隊ミー at 14:14Comments(0)その他イベントなど

2008年04月23日

5月5日西日本インポートフェアに登場

西日本インポートフェア2008(WEST JAPAN IMPORT FAIR 2008)
海外の物産や食材を集め紹介してきた西日本インポートフェア。第1回目の開催からなんと20年以上になるそうです。5月5日にはインドネシア留学生の女子元気3組がステージでインドネシアの踊りを披露し、アンクルンで来場者と交流を持ちます。

ステージは3回の予定
12時~12時30分
14時~14時30分
16時~16時30分
北九州市小倉北区なのですが、お時間のある方は、ぜひ見に来てください。

■西日本インポートフェア2008
テーマ:“Find the World” 新しい世界の発見
日 時:2008年5月2日(金)~6日(火・祝) 5日間 10:00~17:00
会 場 : 西日本総合展示場 新館
    (北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号)小倉駅北口すぐ
入場料金 : 一般 500円(税込) 高校生以下無料
主催 : (財)西日本産業貿易コンベンション協会

※ふるさと食メッセ 「北海道と九州の観光と食のイベント」同時開催

詳しくはこちらから
http://www.convention-a.jp/import/  


Posted by ケチャック隊ミー at 08:04Comments(2)留学生たちの活動

2008年04月23日

Edu定例学習会に参加しました

4月19日、2年間インドネシアジャワ島スマラン市で環境教育を行ってきた八田麻理子さんのワークショップがあり、参加しました。

インドネシアの子どもの絵の展覧会~ジャワへ「エコ・絵手紙」を贈ろう~



午前中は「緑の、美しいスマラン」をテーマとした子どもたちの絵から、ジャワ人の暮らしといのちのつながりを考え、午後からは、家庭にある不要な紙を使って、ひとりひとりジャワの子どもたちに向けたエコ絵手紙を作りました。



留学生などインドネシア人が4名参加。日本人はインドネシア語を教わりながら、手紙に書いたり、とても楽しかったです。
絵を使った国際交流ってとてもステキだなと思いました。




  


Posted by ケチャック隊ミー at 08:03Comments(0)その他イベントなど

2008年04月15日

4月26・27日は海の中道グローバルビレッジ

4月26日(土)・27日(日)10:30~16:00の二日間、フラワーピクニック2008海の中道グローバルビレッジが開催されます。
もちろんインドネシア留学生たちも参加です。今年4月に日本に来たインドネシア留学生にとって初めてのイベントとなります。ブースではインドネシア料理などを販売、ステージではインドネシアの国民的踊りPoco-pocoを披露するそうです。

詳しくはこちら!
海の中道グローバルビレッジ
http://www.uminaka.go.jp/event/flower2008_03.html


ボランティアで留学生たちのお手伝いしてみたい方、一緒に踊ってみたい方は下記まで。留学生に取り次ぎます。

●お問い合わせ
インドネシアの子供の教育を救う会事務局
電 話 092-738-1830
メール teman-hati@u01.gate01.com
  


Posted by ケチャック隊ミー at 13:02Comments(0)留学生たちの活動

2008年04月15日

国際どんたく隊参加者募集

今年も博多どんたく港まつりが近づいてきました。元気なインドネシア留学生たちが今年も国際どんたく隊に参加します!
5月3日(土)12時に冷泉公園横の福岡学生交流会館4階集合。13時に呉服町交差点をスタートし、天神のベスト電器横まで歩きます。先導隊ではないので音楽を使った派手なパフォーマンスは無理ですが、毎年話題のインドネシア留学生チームが今年おとなしくしているはずはありません。すでに目立つ方法を密かに考えているようですよ。お楽しみに!



インドネシアの留学生たちのグループでパレードに参加してみたい方はご連絡ください。

●お問い合わせ
インドネシアの子供の教育を救う会事務局
電 話 092-738-1830
メール teman-hati@u01.gate01.com
  


Posted by ケチャック隊ミー at 12:35Comments(0)留学生たちの活動

2008年04月15日

留学生とお花見

4月12日舞鶴公園お城跡で留学生たちのお花見バーベキュー会があり、お誘いを受けました。11時集合ということだったので、のんびり1時間半後にいったら、さすがに「遅い!」と留学生から怒られました。でもまだお肉は残っていたので、嬉しかったです。

この日はとても天気がよく、桜もこぼれんばかりの華やかさ。icon48

そこで一句
焼肉の たれにひとひら 春の宴 (おそまつ!)

やっぱり日本の春はきれいですね。




全員写っているわけではありませんので、たぶん総勢70名くらいだったのでは?
ご馳走様でしたicon12

●お問い合わせ
インドネシアの子供の教育を救う会事務局
電 話 092-738-1830
メール teman-hati@u01.gate01.com
  


Posted by ケチャック隊ミー at 11:56Comments(0)留学生たちの活動

2008年04月10日

6月7日 福岡・インドネシアバンブーコンサート

日本インドネシア国交樹立50周年記念
福岡・インドネシア バンブーコンサート

1958年「日本とインドネシア共和国との間の平和条約」及び「日本とインドネシア共和国との間の 賠償協定」が署名されて発効し、日本とインドネシアとの間に外交関係が開設されて、今年で50年を迎えます。この記念すべき年に、福岡においても両国の50年の友好を祝い、両国が今後もより交流を深めていくためのイベントを、九州・インドネシア友好協会、在日インドネシア留学生協会福岡支部など福岡のインドネシア関連団体が協力して開催します。特別ゲストに横浜からアンクルンアンサンブルの最高峰「インダ プトゥリ」をお呼びします。ベートーヴェン「交響曲第5番 運命 第1楽章」など、おなじみのクラシックを、インドネシア発祥の竹楽器アンクルンの澄んだ音色でお楽しみください。




平成20年6月7日(土曜日)15:00~※開場14:30
アクロス福岡イベントホール
大人(高校生以上)1000円、小・中学生500円 ※未就学児は無料 
※当日、前売料金は同じです。

主催:日本インドネシア国交樹立50周年イベント実行委員会(構成団体/九州・インドネシア友好協会、在日インドネシア留学生協会福岡支部、 インドネシアの子供の教育を救う会、福岡ラグラグ会、バンブーオーケストラ那珂川)
共催:財団法人アクロス福岡


まずは事務局までメールでお問い合わせくださいね!たくさんの方の参加をお待ちしています。

●お問い合わせ
インドネシアの子供の教育を救う会事務局
電 話 092-738-1830
メール teman-hati@u01.gate01.com
  


Posted by ケチャック隊ミー at 20:42Comments(0)日本インドネシア国交樹立50周年

2008年04月10日

Teman Hatiって?

はじめまして、アメブロから引っ越してきましたface02
Teman Hatiとはインドネシア語で「心の友」という意味です。
Temanは友だち、Hatiは心のこと。



インドネシアでは経済的な理由などから義務教育の途中でやむなく退学し、家計を助けるために働いたり、家の手伝いをしたりする子どもたちがたくさんいます。
「インドネシアの子供の教育を救う会」では、ひとりでも多くの子どもたちに学校を続けてもらいたいと、「在日インドネシア留学生協会福岡支部」とともに、奨学金活動を続けています。

これからここでいろんな情報をお伝えしていきますので、よろしくお願い致しますicon64


●お問い合わせ
 インドネシアの子供の教育を救う会事務局 
 電 話 092-738-1830
 メール teman-hati@u01.gate01.com