スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月01日

インドネシアスピーチコンテスト出場者募集

スピーチコンテストにぜひ出たいという方は今すぐお申込みを。

インドネシア語スピーチコンテスト出場者募集のお知らせ
昨年と同様、九州・沖縄地区で開催されるインドネシア語によるスピーチコンテストです。このコンテストはインドネシア語学の発展の一助となり、インドネシアと日本の相互理解、友好関係の一層の進展に寄与することを目的とします。

日時:2010年11月14日(日) 10:00~12:00(予定)
場所:福岡市民会館 練習室B

主催 在日インドネシア留学生協会(Persatuan Pelajar Indonesia di Jepang)福岡支部
後援 駐日インドネシア共和国大使館


【出場資格】
以下の要件を満たす人は誰でも参加できます。参加費はいりません。
①インドネシア語を母国語としない人
②通算して、半年以上インドネシアに滞在したことがない人

【申し込み方法】
次の①②をそれぞれA4用紙にワープロで作成し、③と共に下記の宛先にメールして下さい。

①スピーチ原稿
5分以内のスピーチになるようにまとめてください。テーマは問いません。自作のものに限ります。(ネイティブスピーカーによるチェック可)
原稿の冒頭に、題、氏名をローマ字で明記して下さい。

②スピーチ原稿要約
スピーチ原稿の内容をインドネシア語で要約したもの。長さは100字程度の日本語にして下さい。

③申込書
住所、氏名、所属先(学校、職場など)、電話番号(携帯も可)、メールアドレス(連絡が取れるもの)を日本語(英語も可)で明記して下さい。個人情報については適正に管理いたします。

【締切】
11月7日(日)必着

【宛先および問い合わせ先】
mas.tato@gmail.com 件名は『Lomba Pidato』としてください。

【審査方法】
・第一次審査として、スピーチ原稿による書類審査を行い、出場の可否を事前にメールまたは電話でお知らせします。
・当日は5分以内のスピーチ原稿を必ず暗唱してご参加ください。原稿を見ることは出来ません。
・審査は、暗唱力、表現力、発音、スピーチの内容、制限時間について厳正に行われます。
(審査員:駐日インドネシア共和国大使館職員ほか)

【賞品等】
・1位、2位、3位を表彰し賞と賞状を授与します。
・当日午後に開催されるインドネシア・カルチャー・ディで表彰します。



拡大することができます。

【問合せ】
yayaramli@yahoo.com(ヤヤ) 080-5255-7559
  


Posted by ケチャック隊ミー at 00:31Comments(0)留学生たちの活動

2009年11月30日

留学生サポートセンター日本文化塾にいってきました

FOSA会長のヤヤさんが小さい頃の福岡の想い出や今の心境を語ってくれました。
「福岡の人たちは皆良い人」って。

私が思うに、福岡は東京に比べて、田舎くささが良い意味で残っていて、
それがインドネシアに、どことなく似ていて
(特にジャワ島の島国気質とか・・・言いたいことを言わない、とかね)、
なぁぁーーーんとなく共通するものを、お互いが感じるんだと思うんです。
日本人はインドネシア人好きだし。。。
皆さんのご意見はどうですか?




ヤヤさんが香椎浜小学校にいた頃からの↑お友達だそうです。  


Posted by ケチャック隊ミー at 20:02Comments(0)留学生たちの活動

2009年11月25日

11/28 福岡県留学生サポートセンター日本文化塾

FOSA会長のヤヤさんがわかものトークライブでスピーチするそうです。無料なのでどうぞお越しください。

第10回「福岡県留学生サポートセンター日本文化塾」
■日 時 : 11月28日(土) 午後3時~5時 (終了後、異文化交流会)  
■会 場 : アクロス福岡3F「こくさいひろば」
■入 場 : 無料
      ただし異業種交流会は一般3,000円、学生無料


第1部 講演
講 師:植木 一夫 氏(ジェイエムテクノロジー株式会社代表取締役会長)
テーマ:「起業家精神が未来を拓く」
 
第2部 わかものトークライブ
出 演:Rahmawati Hidayah(YAYA)氏 
(九州大学大学院芸術工学府建築・環境心理学専攻博士課程1年) 
(2009年度福岡県留学生会(FOSA)会長)

【申込先】(財)福岡県国際交流センター こくさいひろば
      TEL:092-725-9200
      FAX:092-725-9206
      E-Mail:info@kokusaihiroba.or.jp
  


Posted by ケチャック隊ミー at 17:45Comments(0)留学生たちの活動

2009年11月08日

11月21日 インドネシア語スピーチコンテスト

スピーチコンテストの場所が決まらず、いままで保留にしていましたが、応募締め切り間近になってしまいましたので、とりあえずご案内しますね。スピーチコンテストにぜひ出たいという方は今すぐお申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第一回九州・沖縄地区インドネシア語スピーチコンテスト
出場者募集のお知らせ


九州・沖縄地区で初めて開催されるインドネシア語によるスピーチコンテストです。このコンテストはインドネシア語学の発展の一助となり、インドネシアと日本の相互理解、友好関係の一層の進展に寄与することを目的とします。

□日時:2009年11月21日(土) 10:00~12:00(予定)
□場所:福岡市立少年科学文化会館内にて(予定)

主催 在日インドネシア留学生協会(Persatuan Pelajar Indonesia di Jepang)福岡支部
後援 駐日インドネシア共和国大使館


【出場資格】
以下の要件を満たす人は誰でも参加できます。参加費はいりません。
①インドネシア語を母国語としない人
②通算して、半年以上インドネシアに滞在したことがない人

【申し込み方法】
次の①②をそれぞれA4用紙にワープロで作成し、③と共に下記の宛先に送付して下さい。
①スピーチ原稿
5分以内のスピーチになるようにまとめてください。本コンテストの趣旨に相応しい内容であれば、テーマは問いません。自作のものに限ります。(ネイティブスピーカーによるチェック可)
原稿の冒頭に、題、氏名をローマ字で明記して下さい。
②スピーチ原稿要約
スピーチ原稿の内容をインドネシア語で要約したもの。長さは100字程度の日本語にして下さい。
③申込書
住所、氏名、所属先(学校、職場など)、電話番号(携帯も可)、メールアドレス(連絡が取れるもの)を日本語(英語も可)で明記して下さい。個人情報については適正に管理いたします。

【締切】
11月12日(木)必着

【宛先および問い合わせ先】
lomba.pidato2009@yahoo.com

【審査方法】
・第一次審査として、スピーチ原稿による書類審査を行い、出場の可否を11月14日までにメールまたは電話でお知らせします。
・21日当日は5分以内のスピーチ原稿を必ず暗唱してご参加ください。原稿を見ることは出来ません。
・審査は、暗唱力、表現力、発音、スピーチの内容、制限時間について厳正に行われます。
(審査員:駐日インドネシア共和国大使館職員ほか)

【賞品等】
・1位、2位、3位を表彰し賞と賞状を授与します。
・1位(優勝者)は当日開催されるインドネシア・チャリティ・ディでスピーチをしていただく(予定)ほか、全国インドネシア語スピーチコンテスト大会の出場権が得られます。




拡大することができます。  


Posted by ケチャック隊ミー at 12:48Comments(0)留学生たちの活動

2009年11月02日

11月7日福岡県留学生文化ショー2009のチケットあります!

いよいよ開催まで1週間もなくなりました「福岡県留学生文化ショー2009「」チラシとチケット預かっています。ぜひいってみたい方はこちらまでご連絡を!

前回お知らせした時より一時間ほど終演時間が後ろにずれています・・・。
福岡県に在住している留学生12団体が出演します。


↑クリックすると画像が大きくなります。


■日時:平成21年11月7日(土)13:00~17:00(開場12:30)
■場所:福岡市立早良市民センター(地下鉄「藤崎」駅すぐ)
■入場料:一般500円、留学生・就学生・日本人学生は無料

●チケットの問い合わせ
インドネシアの子供の教育を救う会 弥栄睦子
電話(738-1830)、メール(teman-hati@u01.gate01.com)
  


Posted by ケチャック隊ミー at 18:34Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月21日

募金有難うございました

10月10日、11日、12日 留学生たちがスマトラ沖地震の災害支援街頭募金を致しました。
バンブーオーケストラ那珂川の柴田さんも義援金だけでなく一緒に呼びかけていただき有難うございました。
博多笑い塾、ハンドベルゆりの会の皆様をはじめ、たくさんの義援金有難うございました。







  


Posted by ケチャック隊ミー at 08:35Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月18日

11/7 福岡県留学生文化ショー2009

福岡県留学生文化ショー2009
■主催:福岡県留学生会・福岡県留学生サポートセンター

福岡に在住している留学生12団体がお国自慢の踊りや歌・音楽を披露
インドネシアからはバティックバンドが出演

■日時:平成21年11月7日(土)13:00~16:00(開場12:30)
■場所:福岡市立早良市民センター(地下鉄「藤崎」駅すぐ)
■入場料:一般500円、留学生・就学生・日本人学生は無料

●申込み・問い合わせ
福岡県留学生サポートセンター
電話(725-9201)、メール(fissc@kokusaihiroba.or.jp)  


Posted by ケチャック隊ミー at 22:53Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月18日

10/25 クリーン福岡キャンペーン

クリーン福岡キャンペーン
■主催:クリーン福岡キャンペーン実行委員会(福岡県留学生会・NPO法人グラウンドワーク福岡)

留学生と川の清掃活動~福岡県留学生会とNPO法人グラウンドワーク福岡がタイアップしたイベントです。
参加されたい方は直接NPO法人グラウンドワーク福岡へ!

■日時:平成21年10月25日(日)
集合/天神(日銀前)8:15
     太宰府(福岡国際大学正門)8:15
■場所:星野川ふれあい護岸周辺(八女市上陽町 ほたると石橋の館そば)
■タイムスケジュール:
9:30  現地着
10:00 開会式~清掃活動
12:00 昼食
13:00 交流ワークショップ
15:30~16:15 八女市内見学
17:30 天神または太宰府着
■参加費:一般500円(昼食弁当代として) 留学生は無料
■携行品・服装:帽子・タオル・雨ガッパ(雨天時に使用)、長ズボン、長袖シャツ

●申込み・問い合わせ
事務局/NPO法人グラウンドワーク福岡
①参加者氏名・人数 ②所属(学校名・団体名など) ③代表者の連絡先
メール(gw-fuku@d3.dion.ne.jp)、電話(414-1234)、ファックス(414-1155)などで事前連絡  


Posted by ケチャック隊ミー at 22:45Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月10日

明日あさっての募金の時間変更

スマトラ沖地震の災害支援募金活動をしています。

本日はたくさんの募金をいただき、マスコミもいっぱいきてくださいました。
明日、あさっては12時半から西鉄ソラリア、大丸前あたりで募金を開始。アクロス福岡2階の地球市民どんたくにブースも出ています(明日まで)ので、アクロスにも立ち寄ってくださいね。
募金は19日にインドネシア赤十字社に送金、二回め送金は11月21日のインドネシアチャリティディの後の予定です。  


Posted by ケチャック隊ミー at 21:28Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月07日

北九州のスマトラ沖募金活動

北九州市の情報が入りました。


10月10日(土)11:00~15:00
10月12日(祝)11:00~15:00
場所: JR小倉駅前コレット付近
連絡先: インドリヤニさん(日本語OKです)
携帯電話:08039683441
Email: indriyani@i.softban.jp
  


Posted by ケチャック隊ミー at 22:03Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月07日

西日本新聞社さんが昨日掲載してくださったみたいです

まだ見てないのですが・・・・face08
どうもありがとうございました。  


Posted by ケチャック隊ミー at 22:00Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月06日

本日(10/6)18:10~19:00NHKで!

日曜日にNHKさん、読売新聞社さん、西日本新聞社さんがスマトラ沖地震の件で、留学生たちの集まり(会長のマルティンさんの家で)を取材してくださいました。

読売新聞社さんは昨日の朝刊に記事を書いてくださいました。
西日本新聞社さんは近日中に掲載してくださるそうです。

そして!
本日(10/6)18:10~19:00 NHKのローカルニュース番組の中で取り上げてくださるとのことです。
ぜひ見てください。  


Posted by ケチャック隊ミー at 13:43Comments(0)留学生たちの活動

2009年10月06日

スマトラ沖地震被災地支援/天神街頭募金

2009年9月30日にインドネシアのスマトラ島沖をマグニチュード7.6の大地震が襲いました。10月4日現在の死者の数は603名。未だに343名の消息が不明との情報もあります。住宅は17万戸壊れ、多くの人たちが避難場所に住んでいます。学校200、病院20など公共の施設も崩れているといわれます。国連では死者は1,000名以上にのぼると予測しています。
そこで!


↑詳しくはクリックして拡大してください。


在日インドネシア留学生協会福岡支部とインドネシアの子供の教育を救う会では、

今度の10、11、12日、天神で(イムズ・大丸前・ソラリアステージ前など)で募金活動を行うことにしました。
10月10日(土)11:00~18:00
10月11日(日)11:00~16:00
10月12日(祝)11:00~16:00


皆様からお寄せいただいた募金はインドネシア赤十字社などを通じて、現地に送金する予定です。ご支援よろしくお願いします。
下記の口座でも受け付けています。

在日インドネシア留学生協会福岡支部 代表 ADDY WAHYUDI
西日本シティ銀行箱崎支店 普通1455523
  


Posted by ケチャック隊ミー at 13:35Comments(0)留学生たちの活動

2009年08月12日

16日の独立記念日祝賀パーティ

8月16日のインドネシア独立64周年記念祝賀パーティ
インドネシアの留学生たち主催のインドネシア独立64周年祝賀パーティの場所が変更になりました。
九大仏青クリニック2階の九大仏青会館です。
12時~1時ごろにお越しくださいとのこと。お祝いの食事を用意してくれています。
多くの方とインドネシアの独立記念日をお祝いしましょう。

【社団法人 九大仏青クリニック】
福岡県福岡市東区千早1丁目5-13


  


Posted by ケチャック隊ミー at 09:51Comments(0)留学生たちの活動

2009年07月13日

7月16日ヤヤさんがトークイベントに出演

7月16日(木)19:00~21:00 アクロス福岡円形ホール 無料(事前申込要) 定員100名
「福岡の女性から見たサウジアラビアのワーキングウーマン、留学生から見た福岡のワーキングウーマン」
インドネシア留学生のヤヤさんが福岡在住の留学生として、トークするそうです。お時間のあるかはぜひ参加してください。


詳しくはあすばるHP
http://www.asubaru.or.jp/top.htm
※第2回天神サテライトをクリック  


Posted by ケチャック隊ミー at 19:54Comments(0)留学生たちの活動

2009年07月13日

本をだしたハンドコさんからお返事いただきました

お元気ですか?今、Teman HatiとPPIFとの発展はいかがですか?Teman HatiとPPIFがいつまでも順調でいきますように願っています。
(Apa kabar? Bagaimana perkembangan teman hati dan kerja sama dengan PPIF sekarang ini? Semoga teman hati dan PPIF tambah maju ya...)
以前、Teman Hatiのウェブサイトに私の本の紹介をして頂いて、ありがとうございます。はっきりいって、びっくりしました。まさか、載せてくれるとは思っていませんでした(笑)私の最初の本がいろんなところで知れ渡り、たくさん売れることを望んでいます。そうすれば、次の本への挑戦もがんばって書き続けられるでしょう。
(Terima kasih ya sudah meng-upload email saya di website nya teman hati. Ini jadi bagian dari promosi buku saya. Kaget juga saya melihatnya hehehe...smoga buku pertama saya ini bisa laku di pasaran, sehingga bisa bikin semangat menulis.)
私は今、バリ島に住んでいます。海コンサベーションのコンサルタントとして働いています。でも、8月以降は、ボゴルに引越し、Wildlife Conservation Society (WCS)でプログラムマネージャーとして働く予定です。
私も妻もまた皆さんに会えることを願っています。本当に福岡が懐かしいですね。
(Saat ini saya masih tinggal di Bali, kerja sebagai konsultan ahli di lembaga konservasi laut. Tapi mulai bulan agustus saya kan pindah ke Bogor, kerja untuk Wildlife Conservation Society (WCS) sebagai program manager. Aku dan istri sudah kangen ama Fukuoka lagi nih.)
  


Posted by ケチャック隊ミー at 19:49Comments(0)留学生たちの活動

2009年07月04日

元留学生がインドネシアで本を出しました

今年3月まで九大で留学生として海岸の環境保全の研究をしていたハンドコさんから本を出しましたというメールをもらいましたのでご紹介します。




Dear Colleagues,
I would like to inform you that my first book has been published entitle:
Sustainability Analysis of an Integrated Coastal Management Model: Project performance and development planning process in Indonesia.

This book can be ordered through amazon.com, bookbutler.de or link below:

http://www.amazon.com/Sustainability-Analysis-Integrated-Coastal-Management/dp/3838302141/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=books&qid=1246069662&sr=1-7

http://www4.bookbutler.de/do/bookSearch;jsessionid=DD01D735731E50EA6D465B754A3DC5DC?pageNr=1&showMore=true&sortBy=salesrank&searchFor=sustainability+coastal+management&searchBy=keyword&searchIn=de&shipTo=de&amountIn=eur&zip=


I wish to get good response from you all, either for yourshelf or for library in your office.

Thank you very much.


Best Regards,
HANDOKO

About the Author
Dr. Handoko Adi Susanto, MSc studied marine science at the Bogor Agricultural University. He received DANIDA scholarship to continue his master at the Integrated Tropical Coastal Zone Management Program of the Asian Institute of Technology. He hold doctoral degree from the Kyushu University and supported by Japan Wildlife Research Center.

About this book:
It was evident that many projects aided by international agencies that are implemented in Indonesia have been "sun-set project" only. Once the donor countries stop the funding, so do the projects: all the activities, the mission, and the related functions cease. In order to mitigate this, currently many Integrated Coastal Management (ICM) projects were implemented and are being implemented with an emphasis to local community participation and program sustainability through institutionalization, institutional building, and training. Among these, Coastal Resources Management Project (CRMP) has been implemented using two track approaches at both regional and village level. CRMP has built the capacity of existing institutions and created local institutions, through which the ICM program has been implemented. However, the important question is whether these institutions are likely to be sustained after the termination of the project. Therefore, this book
examines the project achievement in encouraging the community to implement ICM, particularly in the development planning and to assess the institutional sustainability of ICM.
  


Posted by ケチャック隊ミー at 13:32Comments(1)留学生たちの活動

2008年08月13日

8月17日インドネシア独立記念日セレモニーのご案内

インドネシア共和国独立63周年
インドネシア独立記念日セレモニー&昼食パーティのご案内

日時:8月17日(日)10:00~13:30
場所:九州大学国際交流会館(福岡市東区香椎浜4丁目5番5号)
※通称、香椎浜の留学生会館2階
天神郵便局前からバスで22N、23B、27B、28B「留学生会館前」下車
徒歩3分

8月17日(日)、在日インドネシア留学生協会福岡支部主催でインドネシア独立記念日セレモニーや昼食パーティを行います。今年はインドネシアとの国交樹立50周年という記念の年。
インドネシアとの日本の交流をさらに深めるためにも日本の方々をたくさんご招待(無料)したいそうです。是非一緒にお祝いを致しましょう。

10.00 - 10.30 独立記念日セレモニー
10.30 - 11.00 インドネシア語スピーチコンテスト
11.00 - 12.00 その他(ゲームやお父さんの料理コンテストなど)
12.00 - 13.00 昼食パーティ
13.00 - 13.30 スピーチコンテストや様々なゲームの優勝者発表
※前回のスピーチコンテストのご案内時間が変わっておりますので、ご注意ください。

参加される方の人数を把握させていただきたいそうですので、出来ましたら事前に参加の有無をヤヤさんまでご連絡いただければ助かります。
Yaya Ramli (yaya_ramli@yahoo.co.jp, 080-5255-7559)

ご連絡なしで当日直接会場にお越しいただいても構いません。たくさんの方をお誘いあわせのうえ、お越しください。

連絡代理:弥栄睦子

  


Posted by ケチャック隊ミー at 09:55Comments(0)留学生たちの活動

2008年07月30日

インドネシア語スピーチコンテスト参加者募集

8月17日(日)在日インドネシア留学生協会福岡支部の主催でインドネシア独立記念祝賀会が催されます。
そこで今回は日本の方々によるインドネシア語のスピーチコンテストを行う予定だそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1945年8月17日-2008年8月17日 
インドネシア独立63周年 
インドネシア独立記念日を祝うことで、在日インドネシア留学生協会は次のような行事を行います。

“INDONESIA SPEECH CONTEST 2008 IN FUKUOKA, JAPAN”

日 時 :2008年8月17日、日曜日(午後2.30 – 3.30)
場 所 :九州大学国際交流会館(福岡市東区香椎浜4丁目5番5号)
テーマ :「私から見たインドネシアの魅力」
参加締切日 :2008年8月8日(金)までに名前、連絡先、スピーチの
               テーマを下記のメールへお知らせ願います。
               ※9日現在、参加者4名なので引き続き募集中!!!
賞品:インドネシア・スピーチ・コンテスト証書
    在日インドネシア留学生協会からの記念品

注意事項:参加者は1人5分以内に発表をお願いします。(A4用紙2ページ)

お問合せ先:
在日インドネシア留学生協会福岡支部代表
Yaya Ramli (yaya_ramli@yahoo.co.jp, 080-5255-7559)  


Posted by ケチャック隊ミー at 15:03Comments(0)留学生たちの活動

2008年05月02日

明日の国際どんたく隊はインドネシアに注目

博多どんたく港まつりのパレード「国際どんたく隊」のインドネシアチームは
とてもかっこいいものになりそうです。

留学生のイマムさんからもらったコスチュームの写真。
歴史が古く今も王宮があるジョグジャカルタの衣装をメインにしたパレードです。



日本インドネシア国交樹立50周年にふさわしく、
きっと沿道の皆さんも喜んでくださることでしょう。



14時過ぎに呉服町出発なのでお見逃しなく!
  


Posted by ケチャック隊ミー at 22:05Comments(0)留学生たちの活動